アクアポニックスとビオトープの水槽の水位を同じにするために、塩ビパイプでサイフォンを作っています。
しかし、塩ビパイプだと中に空気が入ってサイフォンとして意味をなしてない状態でも気づきづらいです。
念の為2つつけていますが、中が見えるといいな・・と思いアクリルパイプを購入しました。
uxcell アクリルパイプ クリア リジッド 丸管 ランプやランタン 水冷システム用 内径21mm 外径25mm 全長45c…
¥2,580(as of 12/04 15:39)
Amazon product information
アクリルパイプもなんとかなるだろうと、塩ビカッターを使ってみました。結果見事に割れました。
残りでなんとか一つ作ろうとノコギリも試してみましたが固くて厳しいです。
アクリルパイプのカットは、パイプカッターを使うべきだと学びました。
ちょっと心のダメージが大きいので、傷がいえた頃にしっかりパイプカッターも準備して挑戦します。
アクリルパイプをカットして・・とやらなくても最初からU字に曲げている透明なアクリルも売っていました。こっちの方が良いかもしれないけど4,000円ちょっと。高い・・
1 個水族館の魚タンク U 字型エア チューブ継手、透明 U チューブ アクリル パイプ継手エルボー コネクタ O…
¥2,157(as of 12/04 15:39)
Amazon product information
アクリルパイプはパイプカッターでも切れない
パイプカッターを購入しました。届いたので早速試してみました。刃を締め込みすぎるとすぐにアクリルパイプにはヒビが入り駄目になりました。
少しずつ刃を締めてパイプカッターを回し続けましたが、1つ切るのに1時間以上かかりそうで断念。
しっかり調べてみるとアクリルパイプのカットは高速カッターを使うみたいです・・・事務所にあるのに・・時間がある時に事務所に持っていき試してみます。
コメント